2016年3月20日日曜日

Onda V820Wについて

自分の持ってるタブレットにOnda V820Wがある。


最近、特に自分が問題だと思っている点がある。
発熱だ。
まぁ、タブレットとか携帯端末は特に悩まされ勝ちな問題ではあると思う。


このタブレットも同じように問題を抱えている。
ただ、異常な発熱を感じるのは一つのアプリを使っている時だけだ。
Youtubeや艦これ等を見たり、プレイしたりしている時はそこまで熱くならない。

異常に熱くなるのはニコニコ動画を公式アプリで見ている時だ

初めは、充電しながらのニコニコ動画の視聴が悪いのかと思っていた(コレも悪い行動の一つだけど)。
だが、コンセントから抜いて視聴しても発熱が酷いのだ。
動画にコメントを流すからより発熱が多くなるのだろうか?


艦これをプレイしていてもそこまで熱くならない、そんなに長時間はプレイしないのもあるが。


Youtubeの視聴もそんなに熱くならない、これもそんなに長時間の視聴をしないってのもあるが、動画再生支援がちゃんと効いているのもあると思う。


他にあるとするならば、Win10のニコニコ動画の公式アプリが最適化をしていない、というのもあると思う。
何せまだまだ不完全な代物だ。しかもアップデートが来ず放置されている。


なので発熱が酷く長時間の視聴に耐えない。


ブラウザで普通に視聴すれば済む話ではあるけど、操作しにくい。
どちらも痛し痒しである。

2016年3月14日月曜日

Miyabiの再起動について

2週間ぐらい前だろうか。
時間は2~3時くらいだったと思う。昼寝から起きてTwitterを見るためにJanetterを起動した。
そうするとガックガクの重さでMiyabiがほとんど反応しなくなった。

複数のアプリを起動させていて、スリープからの復帰だったと思う。
とはいえ、そんなに重いアプリばかりではなかった……はず。
Sleipnir、Janetter、Gmail、設定ぐらいだった。

まぁ、そのままだと困るので再起動させようかと思ったがタップすらろくに受け付けないのだ。
困り果て、以前使っていたタブレットと同じように電源ボタンを長押ししても反応しない。
電源ボタンと音量下げるボタンを長押ししても駄目だった、同じように電源と音量上げるボタンも駄目だった。
しばらくしていると反応するようになったので、通知領域から再起動を選択し、再起動させた。


その後は、同じ現象は起きておらず、とはいえまた同じようなことがあったらどうしようと思ってFreetelさんにメールを送った。

すると、「電池パックが取り外せるからそれで強制的に再起動出来ます。」とのこと。
意外とアナログでしかもワイルドな手法だなぁ、とクスっときた。

iPhoneを使ってる時は、電源ボタンとホームボタンの同時長押しが強制再起動の手段だけど、電池パックが取り外せないからそりゃそういう手段になるよなぁ、と思った。


ということで、備忘録として書いておく。
「Miyabiの強制再起動は電池パックを抜く。」

まぁ、時間と電池の余裕が有るときは少し待ってから普通に再起動かけた方がいいけどね。

2016年3月9日水曜日

iPhone6Sをいじった

父が「留守番電話の設定がおかしいので見てくれ」と言ってきたのでいじってきた。


父のiPhone6Sはau版だ。
以前は、あったはずの留守番電話の設定項目自体が消失している。
なので調べてみると、すぐに出てきた。
http://iphone-mania.jp/news-98445/

なんか不具合があるから再設定が必要とか何とか。
それで、項目自体が消失してるのかな?

留守電設定の番号と留守電解除の番号を連絡先に登録して、次かはこっちにかけろって父には伝えた。

何というか割とすぐに済んでしまったけど、父の検索能力の低さにも参ったものだ。
ガラケー使っておけばいいのに。


あと、それとは関係ないけどiPhone6Sは良いな。
持ちやすいし、動作がキビキビ動いている。自分が使っているMiyabiも悪くはないけれど、動作が格段に良い。どこがどうってのは上手く言えないんだけれども。
自分の手元には5Sがあるんだけど5Sよりも良い、大きくなってるけどまだ片手で持てるし手に馴染む。
触ってると欲しくなるね、やっぱり。
お金を貯めて、SIMフリー版を買おうかしら。

2016年3月4日金曜日

寒さとバッテリー

楽天モバイルに乗り換える途中の店舗での事。

Miyabiのバッテリーは使い過ぎないように60%以上を保たせていた。
契約の時点で4Gの電波を掴ませる為にSIMを入れたり抜いたり、再起動したりしていた時の事だ。
ふと見ると60%は確保しているはずのバッテリーが11%に。
「そんなに電波掴むのにバッテリー使ったの!?」とか思っていたが、3月1日は寒かった。
店舗はドアが無い開放型だったのでかなり冷えたからだ。
寒さでバッテリーは弱る。コレは知っている、自分の持ってるタブもバッテリーが弱くて落ちる事があったため、バッテリー・明るさ設定を見なおして、使わない時は極力冷えないように使わないネックウォーマーとソフトケースで包んでいるからだ。


なので、わかっていた、わかっていたつもりだった……とはいえ、これには参った。
バッテリーセーバーを使って家に帰るまでは何とか保たせたけど。
「崖かよ!!」と突っ込みたくなる急転直下っぷりだ。スマホのバッテリーも冷やさないように気をつけないと駄目だね、あとモバイルバッテリー。
熱ダレも起こすけど、寒いのもマズいのだ。
暑さも寒さも程々に。人体と一緒で極端なのはキツいのは電子機器も同じなのだ。
以後気をつけたいと思う。


あと、これとは関係ない話だが、プリセットされている多くの使わないAPN設定を消したら少しだけ4Gを掴むのが早くなった気がする。気のせいかもしれないけど。
いらんものを読み込みに行くから遅かったのだろうか?

2016年3月1日火曜日

楽天モバイルに乗り換えた

AUからMNPで楽天モバイル乗り換えた。


自分が楽天モバイルを選んだ理由は、スルガVISAデビットカードが使えるからだ。
公式ホームページでも書かれている。
大手三社キャリア以外のMVNOはだいたいクレジットカードが必須だ。
VISAデビットカードが使える所は限られてるし、公言されてる所はもっと少ない。

また家から行ける範囲で店舗があったのも一つの要因だ。店舗を通して即日開通が出来るのは良い。MVNOはSIMや端末が届いてセルフ開通させるのが良さでもあるけれど即日開通にならない。
そういう点において、店舗で開通させられるのは良い。


それで、今日行ってきた。
10時の開店直後に行ったんだったけど混んでるから13時に来てねって言われて開通手続きやら書類やらを書いたり打ち込んだりして終わったのが14時。家に帰ると15時。
店員さんもてんてこ舞いの忙しさだったようだ。
参ったのは店舗が開店した直後の時間のはずなのに混雑していた事だ。
もっと少なくて1時間ぐらいで終わって午前中には家に帰る予定だったのに。


契約自体はサクサク進むけれど、難点というかちょっとしたことが。

自分の使う端末はFreetel Miyabiなんだけれど、4Gの掴みが遅い。
楽天モバイルのSIMを挿して起動してから3Gはすぐに読み込むけれど、4Gの方は10分ぐらい経たないと読み込まない。なのでFreetel Miyabiを楽天モバイルで使おうとしている人がいるならその辺がネックなので注意してほしい。頻繁に再起動させたりする人には良くないかもしれん。
まぁ、これは店で売ってる端末を買う人には関係ないだろうけど、もう端末を買ってて持ち込んで開通させる場合には注意を。店のテストで4Gを掴まずに3Gだけ掴んだままで契約するとそのまま3Gで契約する羽目になるとか言われたので。


あと、スルガVISAデビットカード見せたら「コレ大丈夫?」みたいな事を店員に言われた。
クレジットカードと違ってエンボス文字が無いからだ。
「大丈夫です、これでやってください。」って言ったらそれ以上は店員さんも言わなかった。
まぁ、決して騙しているわけではないし、そもそも公式HPに楽天VISAデビットカードとスルガVISAデビットカードは使えるって書いてるし。
使えない所は最初から使えないって書くし。
そのまま契約も進んだし、大丈夫だったんだろう。


そういう訳で契約できた。

あともうちょっと書きたいんだけどそれはまた後日に書きたいと思う。